2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 会社設立前 代表取締役を2名にする場合、2名とも印鑑を登録する必要がありますか? 代表者が2名以上であっても、実印登録は1つで構いません。 もちろんそれぞれで登録することにも制約はありません。2名とも登録する場合は、トラブル防止のために使用に関して明確なルールを作ってください。 ご不明な点はお気軽に横… 続きを読む
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 会社設立前 友人や先輩後輩と一緒に会社を作る際の注意点は? 友人や、以前に勤めていた会社の先輩、後輩と一緒に会社を設立するケースは意外に多いです。しかし、時にメリットよりデメリットの方が大きくなるケースがあるので注意が必要です。 たしかに、一人で会社を設立して会社経営を行うより、… 続きを読む
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 会社設立前 監査役は必要ですか? 「取締役会」を定めている場合は監査役を1名以上定める必要があります。 それ以外は、監査役の設定は任意になっており、定めても定めなくても良いのです。 監査役は、取締役の職務執行を監査する機関で、原則的に会計監査権と業務監査… 続きを読む
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 会社設立前 取締役の任期は何年にすればよいのですか? 株式会社において、取締役の任期は1年から10年の間で定めなければなりません。 かつては取締役の任期は2年以内と定められていたため現在でも2年とする会社が多いようです。 だからと言って闇雲に2年とするのは考え物です。 短期… 続きを読む
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 会社設立前 取締役の人数に制限はありますか? 取締役の人数は定款で定めることになっていて、人数には制限はなく1名以上であれば何人でも大丈夫です。 「1名以上」「5名以下」「3名以上」等と定めることが一般的で、定款に記載した人数を上回ったり、下回ったりする場合は定款の… 続きを読む
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 会社設立前 社名を決めるのに○○株式会社と株式会社○○ではどちらがよいでしょう? どちらでも構いません。 株式会社の社名を決める際に、必ず前か後ろに「株式会社」を入れなければなりませんが、どちらにしなければいけないという決まりはありません。 ゴロというか、韻というか、響きというか…、呼びやすい方で決め… 続きを読む
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 会社設立前 法人の商号は自由に決められると聞きましたが本当ですか? おおむね事実です。 但し、注意すべき点はあります。 同一所在地の同一商号は(事業目的が異なっていても)登記出来ませんので、特に雑居ビルのテナントを賃借する人は注意が必要です。 同時に、会社名をブランド要素の強い企業に類似… 続きを読む
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 会社設立前 設立準備中でも資本金を使えると聞きましたが本当ですか? 通常の設立の流れでは、「定款認証 → 出資金の払込」となりますので、発起人代表者の口座に全ての出資金(資本金)が入金された時点で、出資金の払い込みが完了となり、以後、事業に関する費用は払い込まれた出資金を使うことが出来る… 続きを読む
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 会社設立前 現物出資をする際の注意点は? 会社を設立する為には資本金が必要です。 資本金の出資は金銭の払い込みを原則としますが、「現物出資」は、会社が特定の財産を必要とする場合もあり、出資者の便宜を図る必要性もあるために認められている制度です。 この制度を利用し… 続きを読む
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 会社設立前 複数名で出資をする場合、割合は均等が良いのでしょうか? 結論から言うと、均等に出資をすることは避け、中心となる方が最低でも50%超の出資をすべきです。 会社は誰のもの? 2名以上で出資をして設立する場合、出資割をどのくらいにするのかで悩まれるケースは良くあります。 資金力があ… 続きを読む