2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 設立手続き 登記申請から登記が完了するまでの期間はどのくらいかかるのでしょうか? 法務局にて登記の申請をすると補正日が指定されます。 補正日とは、登記簿謄本や印鑑証明書が取得できる日のことで、一般に補正日を登記完了日と呼んでいます。 申請日から補正日までの日数は、登記申請の多少により変わります。 少な… 続きを読む
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 会社設立前 1月1日に会社を設立したいのですが、可能ですか? 登記申請をした日が、会社の設立日となります。 「会社の設立日は自由に決められますか?」でも回答しているのですが、1月1日は国民の祝日の為、登記申請が出来ません。 つまり、1月1日の会社設立は出来ないということになります。… 続きを読む
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 設立手続き 謄本と印鑑証明書は何通ずつ必要ですか? 謄本、謄本と言いますが、実際に一般的に使用するのは「登記事項証明書」になります。 登記事項証明は大きく2種類に分かれ「全部事項証明書」が謄本、「一部事項証明書」が抄本となります。「全部事項証明書」も「一部事項証明書」もそ… 続きを読む
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 設立手続き 補正日とは? 会社の設立日は登記申請した日ですが、実際に手続きが完了し、登記簿謄本等が取得できるまで1週間ほど時間を要します。 会社設立の登記申請を行うと「補正日」が指定されます。 補正日とは、簡単に言ってしまうと、修正等が無ければ、… 続きを読む
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 設立手続き 役員報酬は給与所得控除は受けられますか? 役員の受ける報酬であっても、給与に変わりはないので給与所得者控除は受けられます。その額は一般の労働者と変わりありません。 但し、役員に支給する給与は ①「定期同額給与」 ②「事前確定届出給与」 でなければ、損金(税務… 続きを読む
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 設立手続き 源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書 源泉徴収義務者は給与や税理士などの個人に報酬を支払ったりする場合に、その支払の都度支払金額に応じた所得税を差し引く(源泉徴収)ことになっています。 この、源泉徴収した所得税を源泉所得税(源泉税)といいます。 源泉所得税(… 続きを読む
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 設立手続き 給与支払事務所等の開設届出とは? 給与支払事務所等の開設届出とは、給与の支払者が、国内において給与等の支払事務を取り扱う事務所等を開設、移転又は廃止した場合に、その旨を所轄税務署長に対して届け出る手続です。 給与支払事務所等の開設届出 添付書類 なし 提… 続きを読む
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 kobayashi 設立手続き 日本政策金融公庫の審査・資本金の出所 日本政策金融公庫で新規創業融資(無担保・無保証人)を受ける場合は資本金が自己資本であるかどうかの審査が行われます。 新規創業融資の条件に、創業に関わる費用の2/3(上限1000万円)という要件があるからです。(つまり資本… 続きを読む
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 設立手続き 銀行の口座はどこに作ればよいですか? 会社を設立した後は、銀行口座の開設は必須です。 どこの銀行に口座を作ればよいか? という質問も、非常に多いです。 結論は・・・ どこの銀行でもOKです。 会社の近くにある銀行や、取引先がよく利用している銀行など、使いやす… 続きを読む
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 kobayashi 設立手続き 今日、登記申請を終えましたが、会社設立後の手続きについて教えてください 会社設立の登記申請が済んで、ほっと一息… してる場合ではありません。 会社設立後の手続きには、提出期限が短いものもありますので注意が必要です。 会社設立の登記申請が済んで、1週間ほどすると登記手続きが完了しますので、先ず… 続きを読む